相続財産清算人・相続財産管理人
弁護士の水野です。
先日、家庭裁判所から相続財産清算人、相続財産管理人それぞれで選任されている案件の対応のため、被相続人の方が所有していたそれぞれの家に訪問しました。
目的は、被相続人の方が遺された、遺産について、きちんと整理をしておくといったものです。
どちらも7月に行ったため、非常に暑い中での家捜しとなりました…。
というのも、相続財産清算人や相続財産管理人は、被相続人の方が亡くなり、誰も相続人がいなかったり、相続してくれないといったケースで選任されるものですので、電気などの契約がありません。
つまり、エアコンなどは全く使えない、雨戸などが閉まっている風通しの悪い家の中に入っていかなければならないということです。
着替えを持って、水分補給できるものも持って、準備万端と思って行くのですが、やはり、暑いものは暑い、いくら私が普段炎天下で野球をやっていようとも、そんなことは関係なく暑さが襲ってきます。
熱中症になりかけながら、いろいろと被相続人の方の家の中を拝見させていただきました。
暑い暑いという気持ちは出てきます。
ですが、これも故人の方を見送るために必要な仕事です。
そのために弁護士である私が選任され、その業務にあたっていることを胸に、また今夏中に足を運ぶ予定です。
今度はファン付きの作業服を持っていこうと思います。
所在地
〒350-1122埼玉県川越市
脇田町33-17
日高脇田町ビル3F
0120-41-2403


